
この度、霞ヶ関キャピタル株式会社が企画・開発し、2022年8月22日に開業する予定の「FAV HOTEL 広島スタジアム」において、ホテル共用部や客室2部屋の内装におけるコラボレーションを実施いたします。
今回ヘラルボニーが契約する作家のアート(10作家計11点)が客室のインテリアや、ロビーのウェルカムアート等に起用され、施設内を彩ります。まるで美術館に泊まったような気分を味わえる「ヘラルボニールーム」を2タイプご用意しております。
・『FAV HOTEL 広島スタジアム』公式サイトはこちら
■FAV HOTEL 広島スタジアム × ヘラルボニー


『FAV HOTEL 広島スタジアム』外観とロビー |


『FAV HOTEL 広島スタジアム』ヘラルボニールーム エグゼクティブバンク |


『FAV HOTEL 広島スタジアム』ヘラルボニールーム ジャパニーズモダン |
■概要
・ヘラルボニールーム客室数:2部屋
『FAV HOTEL 広島スタジアム』ヘラルボニールーム エグゼクティブバンク
『FAV HOTEL 広島スタジアム』ヘラルボニールーム ジャパニーズモダン
・販売開始:8/1~
・ご予約受付開始:8/22~
・提供価格:
『FAV HOTEL 広島スタジアム』ヘラルボニージャパニーズモダン 11,000円〜(税込)
『FAV HOTEL 広島スタジアム』 ヘラルボニーエグゼクティブバンク 12,000円〜(税込)
※通常のジャパニーズモダン・エグゼクティブバンクと同額販売です
・FAV HOTELの詳細に関して
『FAV HOTEL 広島スタジアム』公式サイトはこちら
https://fav-hotels.com/hotels/hiroshima-stadium/
『FAV HOTEL』公式サイトはこちら
■作家・作品紹介

作品:「Hoo!Hey!」
作家:岡部 志士氏
在籍:希望の園(三重県松阪市)
クレヨンを塗って面を創り、色を消すようにニードルで削ってできたクレヨンのカスを集めて、粘土のようにして遊びながら作品を創る。最近ではボードやキャンバスに、クレヨンにポスターカラーを加え着色した面をニードルで削るといったように、制作方法にも幅がでてきている。実はその削りカスを集めてできたかたまり(本人はコロイチと呼んでいる)こそが本人にとって本当の作品であり、結果としてできた絵画はただの削り残したカスであり興味はない。

作品名:「(無題)(丸)」
作家:佐々木 早苗 氏
在籍:るんびにい美術館(岩手県花巻市)
絵画のみならず織り物、切り紙、刺繍など、いずれも緻密で色彩と構成の妙に富む様々な表現を生み出し続けている。彼女は一つの仕事に数か月から数年集中して取り組んだあと、不意にやめて別の仕事に移るのが常。現在彼女が打ち込んでいるのは、丸く切り抜いた紙をいくつもの色で同心円状に彩色し、塗り終わった紙を壁に並べて貼っていくこと。
※他の起用作家・作品紹介は以下URL【別紙】参照
https://prtimes.jp/a/?f=d39365-20220804-e90f89541d29c13d3dc410bc2f4d8e0b.pdf
協力企業|霞ヶ関キャピタル株式会社
公式サイト|https://kasumigaseki.co.jp/