
この度、株式会社ヘラルボニーは、アグベルとコラボレーションし、異彩のアートで彩られたオリジナルのぶどう箱をプロデュースしました。シャインマスカットの箱をヘラルボニーの契約作家が描いたみずみずしい緑の色彩でラッピングした本商品は、日常をささやかに輝かせるアートプロダクトとしてリユースいただくことが可能です。本商品はふるさと納税の返礼品として購入可能です。
アグベルは、ぶどうの生産量日本一を誇る山梨県で60年以上続くぶどう農家です。現在では日本だけでなく輸出を行い、世界中にたくさんのアグベルファンがぶどうを楽しみに待っています。そんなアグベルが日々のぶどう作りで感じていた課題が生産時に入れるぶどうの箱が廃棄されてしまうことでした。本取り組みを通じて、サステイナブルなぶどうづくりを実現し、豊かな未来を目指します。
■商品詳細
【内容量/原産地】
巨峰・シャインマスカット 2房(約1.1Kg)
原産地:山梨県山梨市
【消費期限】
出荷日+5日
【注意事項/その他】
・配送時期は、天候や生育状況などにより1日に収穫できる数が限られているため、前後する可能性がございます。
・果物は性質上、味わいや大きさ、重みに個体差がございます。

シャインマスカット 2房 約1.1kg



リユース可能な箱
■代表担当者からのコメント

アグベル株式会社 代表取締役 丸山桂佑
私たちは「日本の農業をアップデートし、あたりまえの幸せと取り戻す」というパーパスを掲げ農業生産に従事しています。今回は農業という垣根を超えてヘラルボニー社及びアーティストの方々と共創し、オリジナルのぶどう箱をプロデュースしました。私たちのつくるシャインマスカットを食べたあとも日常をささやかに輝かせるアートプロダクトとしてリユース頂くことが可能ですのでご自宅で箱を使用していただけると嬉しいです。
■作家・作品紹介

作家:友田 英子 氏
作品:「私は画家〜仕事後の一服〜」
在籍:のぞみの家(東京都)
視覚に障害があるため、音や香りなど五感への情報を大事にしています。手のひらいっぱいに絵の具をつけ、手を上下左右に動かして描きます。好きなことは散歩や、ピアノを聞いたりすること。絵画では、大好きな散歩の時の花をテーマにしたり、自分の好きなコーヒーやお茶の色を入れ、タイトルに合わせてイメージを膨らませながら描いています。沢山の絵の具を塗り重ねていくので、とても深みのある絵に仕上がります。
協力企業|アグベル株式会社
公式サイト|https://agbell.co.jp/